りすうの授業
目から目に心を込めて
先取り授業が自信を育む
定期テストのプレテスト
英語と数学の補習システム
小学生の授業は5教科で
りすうの表彰システム
愛知全県模試(中学生)
小学ぜんけん模試(小学生)
目から目に心を込めて
岡崎理数学院(以下りすう)では1999年の開校以来、黒板を使って丁寧に目から目に教え込む板書授業を大切にしています。またコロナの緊急事態宣言発令以来、補助的にZoomを利用してこの授業にオンラインでも参加できるようにしています。 りすうの授業ではまず教師が新しい内容を一から詳しく目から目に教え込んでいきます。同じ勉強でも、元々出来上がっている動画やプリントを解くのと、目の前で自分たちのために展開される授業を受けるのでは、生徒達の食いつきに雲泥の差があるからです。ちょうどお母さんの手作りのお弁当とコンビニ弁当の様な違いです。
先取り授業が自信を生む
またりすうでは、こうした板書授業を学校の授業に先駆けて行う先取り学習を基本にしています。強い学力を身に着けるためには、まずその学習内容に優位性を持っておくことが不可欠です。初めから劣勢にまわっていたのでは自信は芽生えません。近年学校ではグループ学習や生徒同士の学び合いなど生徒達が主体的に学習に取り組み伝え合う授業が増えています。
りすうでは生徒達が学校で初めて学習する内容をまずりすうでしっかり教え込み、優位性を持たせて学校の授業に送り出しています。その結果生徒達は学校の授業を通してさらに理解を深め自信をつけていくことができています。
定期テストのプレテスト
りすうでは中学校の定期テストの前に『集中テスト』というプレテストを実施しています。こらは国語も含めた5教科の予想テストです。通例、定期テストの2週間前に行っています。このテストを受けると生徒は今回の重要ポイントや、自分の弱点を把握できるので、定期テストに向けた具体的な学習計画が立てられます。2週間前に一通りの学習を済ませてこのような計画が立てられるのも先取り授業の利点の1つです。